


東京・多摩エリアの一般廃棄物収集・運搬は遠藤商会へ

最短見積30分

年中無休電話対応

プライバシー保護

環境保全重視
多摩地区の一般廃棄物収集で満足度No.1を目指す!
株式会社遠藤商会は、紙くず、生ゴミ、機密書類、新聞、雑誌、段ボールなど、店舗やオフィスから出る多量・少量のゴミを効率的に回収します。飲食店、美容室、コンビニエンスストア、スーパー、ファミリーレストラン、生鮮食品店など、あらゆる業種の店舗に対応。最短30分での概算見積り、日時指定が可能です。
プライバシーマーク取得により個人情報保護を徹底し、ISO 14001取得で環境保全にも努めています。自社工場での中間処理施設で再資源化を行い、廃棄物の処理を効率化。多摩地区での信頼と実績を持ち、ゴミ処理でお困りの際は、ぜひ遠藤商会にお任せください。

段ボールを効率よく処理したい

機密書類を安全に処分したい
こんなお悩みありませんか?
一般廃棄物収集・運搬は遠藤商会にお任せください!


生ゴミを迅速に回収してほしい
選ばれる理由
多摩地区で
長年の
安心と実績
01

株式会社遠藤商会は、創業50年の歴史を持ち、多摩地区 で最も信頼される一般廃棄物収集運搬業者です。地元の多様な業種のお客様から支持を受け、安心と満足度の高いサービスを提供しています。長年の経験と豊富な許認可に基づき、迅速かつ適切な廃棄物処理を行い、地域社会に貢献します。
02
見積り迅速対応
最短30分での概算見積り
当社では、お問い合わせいただいてから最短30分で概算見積りを提供いたします。急な廃棄物処理のニーズにも迅速に対応し、お客様の時間を大切にします。正確な見積もりで、費用面の不安を解消します。
05
最適な配車計画
多種多様な車両で対応
回収する廃棄物の量や種類に応じて、最適な車両を配車します。効率的な運搬でムダを省き、コストを抑えながら環境にも優しいサービスを提供します。多種多様な車両を揃え、お客様のニーズに応えます。
03
いつでも対応可能
365日年中無休の電話対応
当社は365日年中無休で廃棄物収集運搬サービスを提供しています。お客様のスケジュールに合わせた柔軟な対応が可能です。お休みの日や緊急時でも安心してご利用いただけます。
06
環境保全を重視
ISO 14001取得
ISO 14001を取得し、環境保全を最重要視しています。廃棄物の回収・処理だけでなく、その先の環境保護にも努めています。持続可能な社会を目指し、廃棄物の再資源化を推進しています。
04
個人情報保護徹底
プライバシーマーク取得
プライバシーマークを取得し、JIS規格に基づいてお客様の個人情報を厳格に保護します。機密書類やデータの廃棄も安心してお任せいただけます。情報漏洩のリスクを最小限に抑えた安全な処理を実現します。
07
再資源化を推進
自社中間処理施設
自社の中間処理施設で廃棄物を分別、破砕、圧縮し、再資源化を実現しています。埋め立て処理を極力排除し、環境への負担を軽減します。自社施設を活用することで、効率的かつ効果的な廃棄物処理を行います。
一般廃棄物収集・運搬の遠藤商会の
サービス紹介
紙くず

オフィスや店舗から出る紙くずを効率的に回収し、リサイクル資源として再利用します。少量から大量まで柔軟に対応し、環境保全に貢献します。
新聞

オフィスや店舗から出る新聞紙を定期的に回収し、リサイクル処理を行います。大量の新聞紙にも迅速に対応し、環境保全に貢献します。
生ゴミ

飲食店や食品関連施設の生ゴミを定期的に回収し、迅速かつ衛生的に処理します。回収時間の指定も可能で、環境保全にも努めています。
雑誌

オフィスや店舗から出る雑誌を定期的に回収し、リサイクル処理を行います。大量の雑誌にも迅速に対応し、環境保全に貢献します。

お問い合わせ
お問い合わせはお電話とメールフォームで受け付けております。
お気軽にご相談・お問い合わせください。
電話でのお問い合わせ
お問い合わせの際は番号をよくお確かめのうえおかけください。
メールフォームでのお見積り依頼・お問い合わせ
下記ボタンよりお見積り・お問い合わせフォームへお進みください。
一般廃棄物収集・運搬の遠藤商会

会社名
株式会社 遠藤商会
電話番号
0120-53-1922/042-344-5957
住所
〒187-0032 東京都小平市小川町2丁目2045番地3
資本金
1,300万円
事業内容
一般廃棄物収集運搬業
産業廃棄 物処分業
産業廃棄物収集運搬業(積替保管)
廃棄物の清掃に関する事業
建物解体、内装解体工事業
代表
遠藤 孝一
従業員
80名
車両保有台数
60台